朝から、ご機嫌なのですよ。五月の二十一日は、当山の大般若経法要とお大師供養があります。その準備も兼ねて、境内のお掃除や本堂や寺院だまりや、それぞれのお部屋の掃除をします。お供え物は、何にしようか。お花 [...続きを読む]
私は、このコロナ禍の中で、何故か、我が国の国の成り立ちや、元々の根っこの日本人魂が、見えて来たのではないかと、とても嬉しい気もちになって来ました。それは、書物を読んでも、ネットでも、我が国の国益とは何 [...続きを読む]
私は、「知らで見ば富士と言わむや石見なるさひめが嶽の雪のあけぼの」は、西行法師が詠んだものだと信じてきました。しかしです。私は、何冊も、石村勝郎氏の本を持っていたのに、ちゃんと読まずにいたのでした。い [...続きを読む]
しかし、機会損失への警鐘と捉えるならば。「場は金なり」 時間はお金、すなわち機会。空間はお金、すなわち機会。 こんなことを言う人は、実は断捨離のやましたひでこさんです。とっても考え方が面白い方です。と [...続きを読む]
今朝も、素晴らしい三瓶山が聳えています。雲が架かって、ベレー帽を被っているようです。私はこの頃、とてもとても、我が大田市のことが気になって仕方ないのです。と言うのは、どうも私は、毎日毎日、朝に目が覚め [...続きを読む]