いやはや、教育って、やっぱり、凄いです。私は、戦後の時代に生まれましたので、戦後教育を受けてきました。それでも、両親や、祖父母は、明治生まれや大正生まれでしたので、戦前の教育を受けてきていました。学校 [...続きを読む]
凄い事が起こっています。私はテレビを見ながらなのですが、家屋が浸水し、土砂崩れでは、家屋が土砂に埋まり、目を覚ましたら家に水か侵入していたとか、球磨川は暴れ川とか、未明の恐怖、避難所では、コロナ対策に [...続きを読む]
私は、何故、お隣の中国、韓国、北朝鮮の国々の人が、日本を貶めて、謝罪をさせて、お金を巻き上げる所業が不思議でたまらなかった。他のアジアの国の方々は、とても好意的なのに、何故なのだろうと、不思議でたまら [...続きを読む]
それは、黒柳徹子さんの語録からです。50代は1週間が束になって飛んで行く。60代はひと月が束になって飛んで行く。70代は一年が束らなって飛んで行く。80代は10年が束になって飛んで行く。じぁ。90代は [...続きを読む]
そうです。令和2年になり、もう半年を経過したことになります。光陰矢の如しって、言いますが、うふふ。あっという間に、時は過ぎ去っていくものですね。私は令和2年になってから、令和2年3月31日で、令和元年 [...続きを読む]