オホホですよ。今の日本は、何故こんなことになってしまったのでしょう❔

2025/03/26

不思議だと思いませんか?特に私は、そう思います。昭和の戦後に生まれた私は、テレビもない、自動車もない、電話もない、時代に生まれました。そして、皆は、「金の卵」だと、都会に働きに行きました。高度成長期には、列島改造論と発言し、新幹線も、高速道路も、着々と、見違えるほど、高度成長しました。その時の総理大臣は、田中角栄総理でした。あの頃は国民のヒロ―でした。あぁ。それなりに、1990年バブルにて、暴落してしまいました。そしてそして、1997年、あの当時の橋本総理の時でした。プライマリーバランス黒字化と、宣言しました。実は、ここから、失われた30年になったのです。プライマリーバランス黒字化ということは、政府がお金を出さなくなったのです。ここで、竹下総理の時に、消費税を掲げたのです。実は、この時に小泉首相となり、その政治顧問が竹中平蔵氏がついたのです。ここからが、実は地獄の1丁目でしたね。緊縮政治になり、公共整備はしなくなりました。国民の給料も上がりません。私は地方にいて、いつも「そこまで言っていい委員会」を見ていますが。その委員会に、私の大嫌いな竹中平蔵氏も出られます。あの方の発言は、いつも、主題をボヤ化しています。それで、私的なことをチラッと言います。「ひな祭りなんて止めてもいい❔」「ダボス会議に行くには自分のお金で行きます。」やっぱり、「本性」が出ますね。いやはや、恐ろしい方でした。「国賊」でした。そしてそして、私は歴史が好きでしたので、本当の日本が見えてきました。そして、そして、今の政治家、官僚、マスメディアも「真実の誠」か゜なかなか見えない、「あぁ。日本の国民の方が、本当の歴史、真実を知るようになったのに」、まだまだ、日本国民を欺こうとするのかと。でも、希望はある。日本の国民一人一人の意識が変われば、きっと政治家も変わると、信じている。今でも、国民が事実に目覚めて、本当の日本の「魂」に目覚める時が、もう、すぐにそこに、来ていると思う。私は、一人でも多く皆様にお伝えしたい。