2023/08/03
それも、出雲自動車学校は、もう一杯で、平田自動車学校に行ってきました。今日の高齢者講習会者は、男性5名と、女性2名の7名でした。9時30分から始まりました。終了したのが12時20分位でした。ちょっと3時間でしたね。まず初めに、認知機能テストです。4枚のパネルの裏表に、絵が描いてあります。1枚のパネルに4つの絵が描いてあります。その4つの絵の説明をされます。例えば、一つ一つの絵を「この絵は、戦争で使います。」といって、機関銃の絵を指します。「この絵は、音楽を演奏するときに使います」と言って、琴の絵を指します。その動作を、丁寧に、結局4枚のパネルですので、⁴X4=16の絵を見せられます。そして、手元に白紙の紙が①~⑯と、書いてあり、白紙です。タイムを計って、「スタート」と言って、全員が書き出します。「ストップ」と言われたら、止めます。そして、次には、検査員が説明の時のヒントが、16書いてあり、その横に書くようになっています。それも、「スタート」と、言われ、書き出します。
面白いですね。私は、昔々、心理テストをしていましたし、長谷川式認知症スケールを知っていましたので、より、身近に感じました。人間ってやっぱり面白いです。只、物を見て覚えることは、とても苦手です。でも、その物の意味をエピソードを言いながら覚えると、覚えますね。
そして、次は、実地で、車に乗ります。一人づつ乗り込みます。シートベルトを閉めて、サイドブレーキを解除します。そして、そして、エンジンキーを掛けます。そして、ドライブに入れて、出発です。一時停止、信号の確認、踏切停止、障害物のウインカーと、車道を通過を30キロで走ります。
そして、次に視力検査です。いやはや、視力検査は、アナログではなく、機械化です。ゆっくり見ていると、直ぐに終了です。すると、「測定不良です。」と。そして、夜間視力検査です。~明るい状態から突然暗くなった時の回復時間測定です。やれやれ、これも、4人中1人だけが、視力回復時間測定可能でした。私も、測定不良でした。
いやはや、ゆっくり、のんびり、やろうという高齢者には、とてもついていけませんでした。
まぁ。それでも、高齢者講習修了証明書を頂きましたので、誕生日前に、手続きをすれば、免許証を頂けます。
先ずは、おめでとうございますでした。