2022年10月1日(土)第24回・亀の子祭(瑞應寺・御祈祷会)と、繋いでリモート開催です。

2022/10/03

大会テーマ、「集える喜び、集える楽しさ、その喜びを大切に~新しい扉を開き前に進んでいこう~」

その亀の子祭は、早朝より、秋空の清々しい青天に恵まれ、晴れやかな気持ちで、開催することができました。実行委員と、新人職員と、未だ一度も瑞應寺に来たことがない職員にあがって頂きました。総人数18名ほどは、上がって来られました。本堂の後ろの寺院だまりでは、お薄を準備しておりましたので、部長と次長がお接待をしたところです。なかなか、今の時代、ゆっくりと、落ち着いて、日本文化を味わうことがない時代です。特に、我が国は、神仏習合ですので、何処の国とも違う文化を持っています。それが、戦後教育によって、神仏習合の我が国の歴史を根底から、否定した間違った歴史を学んできました。本当に恐ろしいことでした。しかし、今回、新型コロナウイルス感染症により、世界は大きく変化したように思います。国際機関のWHO・国際金融機関・JOC・国連とが、このコロナについても、ワクチン騒動についても、ほんの一部の方達の思惑で、ドロドロした状態が連続的に、騒動を起こしています。ウクライナ、ロシア問題にしても、本当なら、「国連」が、世界平和を掲げていますので、この紛争を取り締まらなければなりませんのに、一向に埒が明かない状態です。

どうも、我が国、日本は、少しずつですが、その世界の真相が見えてきたようです。

我が国は、やっぱり、神仏習合にて、秩序と道徳が、国民に浸透しているのだと思われます。戦後教育で、変な方向に行きかけましたが、77年経過はしていますが、ご先祖さまの方の、DNAは、受け継いでいますので、嬉しい限りです。そして、このコロナ禍において、このような形で、亀の子祭が出来た事も、我が国の本当の姿に、気づくことが出来たことなのかもしれません。

と言うのは、今回は、7事業所と、リモートで繋いで開催したのです。「遊亀館」「亀の子工房」「のほほん・タートルホーム」「ふぁみりーわーく」「たから保育園」『かめっ子クラブ」「かめっ子クラブⅡ」「瑞應寺」その中で、一番、穏やかに、落ち着いて、お祭りに参加出来たのは、「たから保育園」だったのです。私は、この姿を見て、とても、嬉しい気もちになりました。と言うのは、「たから保育園」は、1日と、15日には、バスに乗って、瑞応寺に参拝しています。

「三つ子の魂百まで」は、本当だなぁと、合点したところです。

大般若経の祈祷会でしたので、16善神様に、「赤飯」をお供えします。16善神とは、御法善神といい、大般若経を守るとされる神さまなのです。そのお一人お一人の神様に赤飯をお供えします。金ぴかの器に赤飯を入れて、16個お供えします。そして、その「赤飯」を頂くと、「ごりやく」を頂くとされ、皆様にお配りするのです。 今年も、お陰様で、無事に「祈祷会の亀の子祭」が出来たことは、本当にありがたいことでした。