お早うございます。今朝は寒くて、長そでシャツを着ました。

2021/10/18

外気温が、12度です。勿論、我が家の食堂にも、ストーブを出しました。つい、先週は暑くて、半そでのTシャツでも、大丈夫でした。だから、土曜日の16日には、毎年植えていたチューリップ畑を、球根が植えられるようにと、段取りしていました。その前に、大根の葉っぱが、見事にいっぱい出てきたので、それを間引いて、土寄せをしたところでした。大根の葉っぱも、どれも見事に大きくなっていたので、間引くのが、とてももったいないなぁと、思っていました。しかし、間引いてやらないと、1本の大きな大根に育たないのです。だから、なるべく、1本になるようにして、後の葉っぱは取ります。

結構、沢山の間引き菜になるのです。

その間引き菜を、洗って、漬物にすることにしました。

子供の頃から、間引き菜を浅漬けにして、温かいご飯にもぐって、食べるとおいしいのです。その漬物を仕上げました。すると、雨が降り始めました。それも、ザァーザァー振りです。お部屋も寒くなり、とうとう、ストーブを出しました。計画していた、チューリップ畑の準備は、止めることにしました。

しかし、計画通りに行かずとも、次に何しようかと、考えが浮かんでくるのです。もともと、「本」も大好きですので、読書も大好きです。絵画が好きですので、北斎・若冲の「和楽」の本も、どっさり、買っていました。そして、その中で、ドナルド・キーンと志村ふくみさんの対談なども、何度も読み返します。瀬戸内寂聴さんの対談もあるのですよ。

何故か、その方達の、対談を読んだりすると、素敵だなぁ。上質な風流な、日本的な、いい風を感じるのです。うふふ。騒々しくないのですよ。ゆったりとした、風雅な気持ちになるのです。

そして、こんな空いた時は、使い古した、白いタオルを出して来て、雑巾を縫います。その時には、田中英道氏「日本美術史」の著者で、私はサイン入りの書物を持っていますが「国譲り神話」の真実の書物も、持っています。なんと、ここ大田市の物部神社の事が書いてあるのですよ。凄いでしょ。その田中英道氏はYouTubeも、沢山出して居られますので、その講義を聞きながら、チクチクと、雑巾を縫います。面白いのですよ。益々、日本が大好きになるのですよ。あっという間に、3枚ぐらいは、仕上げていますね。