敬老の日でしたね。

2019/09/16

その昔は、それでも、つい最近まで、ここ北三瓶地区では、北三瓶小中学校の体育館にて、敬老会があり、踊りや歌や寸劇、神楽舞がありました。その送り迎えをしていました。毎年、年長者の番付表が出され、横綱は〇〇さんだ!と、盛り上がっていました。ここ近年は、高齢者が多くなり、ここ北三瓶では、敬老会はなくなりました。人口が多い所は、町別に敬老会がある所もあるようです。凄いですよ。今日の新聞記事でも、敬老の日、総務省推計。高齢化、世界で突出❗️65歳以上過去最高28.4%です。世界的にみると、65歳以上の割合は、日本が🇯🇵が一位、二位のイタリア🇮🇹は、23.0%、3位のポルトガル🇵🇹は、22.4%です。我が国は、この割合は今後も上昇し、2025年には(令和6年)30.0%、2040年(令和21年)には、35.3%に達する。うふふ。凄いと思いませんか?となると、我が国の高齢者のあり方が、世界のお手本となる時期に到来しています。世界の最先端にいるのですよ。さぁ❗️心して、参りますよ。

なんてね。威勢のいいことを言っています。そうそう、私は、午後からソロプチミスト大田の定例会に出席です。議題も盛り沢山です。その中で、あすてらす20周記念もみじのお茶会にて、マトマイニのフェルトアニマルの値札つけをいつにするか。お茶道具をどうするのか。リーダー(ファシリテーター)養成講座に参加し、女子学生さん達の育成。などなどでした。また、凄い事に、国際ソロプチミストアメリカより、西リジョンでは初めての就任として、岡田幸枝さまが就任されました。(ソロプチミストいわみ〜江津)凄い名誉なことです。何か、素敵な事でしょう❗️静かな里山に暮らしていても、生きているなぁと感じながら日々の暮らしができるって素敵でしょ。オホホ❣️我が家の周りの秋草を摘んできました。宗全の桂カゴに入れてみました。「ススキ🌾に、山白菊、オヤマボクチ、ニラの花、水引草、姫ジオン」です。うふふ。すっかり秋めいてきました。ソロプチミスト大田の例会の帰りに、さひめ湖の売店によると、きび団子のきびの花(穂)があり、買って来て、花瓶に生けました。玄関先も秋の支度です。