おはようございます😃広島市民病院に来ています。

2019/06/19

今日は、朝から東北地方、特に日本海側で、震度6強です。昨夜に発生したようです。私は、今朝になって、ニュースを見て驚きです。新潟県、山形県が大変だと、相棒の夫は、山形の息子に携帯です。6時過ぎでした。すると、息子は、「今ね。友達の家のさくらんぼ採りのお手伝いをしている所だよ。地震は怖かったけど、大丈夫だよー。皆んな元気だよ。」これで、安心しました。皆んなからも、心配して、LINEが入っています。安心した旨を、LINEで送信します。本当に、皆んなからも心配してもらい有り難いですね。そして、今朝の事なのですが、22階の窓から、鳶(とんび)が悠々と飛んでいるのです。もう❣️びっくりです。え!どうして。“北三瓶の里山で、私が早朝散歩の時に、いつも、とんびが飛んでくれるのです。もしかして、そうかな!私は、嬉しくなって、手を振って、ありがとう😊って、写真も撮れました。”そして、そして、3日前から食事に気をつけて、消化のいいものだけを食していました、亭主(相棒の夫)は、いよいよ本日ただ今が到来しました。午前中に腸の中を綺麗にする為に、水溶液を飲み、そして、下剤で腸の中を空っぽにします。亭主は、午前中は掛かるから、ゆっくりして、出掛けてもいいとの事。9時30分だったかな。私は「はい!分かりました。お昼には帰ります。」っと言って、縮景園を目がけて、出発です。城南通りに出て、広島合同庁舎を見て、八丁堀の中央通り、白鳥通りの路面電車に突き当り、煉瓦の塀の広島女学院に沿って路面電車の縮景園前まで、歩きます。すると、広島県立美術館が見えて来ました。早速に、受付で、昨日忘れ物をした件を伝えます。すると、受付の方は、その旨を、どこかへ電話をされました。そして、それではご案内しますので、どうぞと。警備員室に入り、入館の札をもらい、「2階の事務室へ行って下さい」と。2階の事務室に入り、忘れ物の確認をして、書面にも、私の住所を記入して名前を書いて、忘れ物をいただいきました。私は、案外と楽天家ですので、物が無くなっても、諦めが早いのです。「私に、ご縁が無かったのだと。」キエンセラ〜セラ~なのです。一期一会かな❗️

でも、今回は有ったのです。やっぱり❣️私とご縁が有ったのですね。と言うのは、私は動く宝石💎の翡翠(カワセミ)の豆皿を求めていたのです。嬉しい😂ですね。うふふ。私の手元に、戻りました。

そしてそして、縮景園のお庭を散策しました。もう!色とりどりの紫陽花がとても見事で綺麗です。この縮景園も、とんと昔、1619(元和5)江戸時代からの、浅野長晟(ながあきら)、芸備42万6千石を与えられ、広島に移封、江戸時代の大名たちは国元の居城やその近く、又、江戸屋敷に、広大な庭園を造り茶室などを建てる風潮があった。縮景園はいわゆる大名庭園の先駆けとして注目された。なんと、忠臣蔵でお馴染みの浅野内匠頭長矩(ながのり)は、3代目の赤穂浅野藩主であり、その長矩のもとへ元へ三好藩主.長治の娘の阿久利姫(あぐりひめ)瑶泉院(ようぜいいん)が嫁いでいます。

オホホ❣️またまた、私の「癖・くせ・特長」が出て来ましたね。おしまいとします。オホホ❣️