お早うございます。うふふ。すっかり秋が深まりました。

2018/10/22

今朝の朝礼で、「皆さん!小学校の頃歌っていた、紅葉の歌を知っていますか」と、言ったとたん。皆は、「秋の夕日に照山紅葉、濃いも薄いも数ある中に、松をいろどる楓や蔦は、山のふもとの裾模様。渓(たに)の流れに散り浮く紅葉、波に揺られて離れて寄って、赤や黄色の色様々に、水の上にも織る錦♪」の一番を歌ってくれました。その中で、口の開かない人が、二人居られましたが、一人は知っていましたが歌いませんでした。一人は、僕は知りませんでした。と。私は、日本人って、やっぱり、いいなぁとつくづく思っているのですよ。だってね。特別の物ではなく、私達の身の回りの自然界の風景ですものね。誰のものでもなく、みんなが共に共有できるものですものね。特に私は、北三瓶の高いお山の方に暮らしていますので、目の前に三瓶山が聳えています。その三瓶山が秋が深まってくると、お山の高いところから、色づいて来るのですよ。だから、朝から、朝陽が当たって、赤く染まって見えるのですよ。だから、山のふもとの裾模様って、言うのよ。秋が深まると、紅葉した木の葉が、今度は、北風が吹いてきて、木枯らしかな。道路やお庭に枯葉が舞い散ってきます。その枯葉をサクサクと、踏むのもいいですよ。今朝も、私のお気に入りのブログを拝見です。すると、樹木希林さんの最後の作品の「日々是好日」の映画を見ました。なんて、載っていました。私も、絶対に観に行来たいと思いましたね。早速、ゲオの本屋さんに、本も注文しました。うふふ。良いことは、急いでね。