建国記念日の振替日です。独りを楽しむ。

2018/02/12

またまた、寒波です。テレビは📺、平昌(ピョンチャン)オリンピックが、放映されています。どの競技も、氷の上での競技か、雪の上での競技に、眼を見張るものばかりに、ついつい見入ってしまう。スケート⛸も、息を呑む競技に惹きつけられる。スノーボード🏂の競技は、あの高い位置から、クルクルと回転して、驚きのテクニックを観せてくれる。今回もアメリカの17才の男の子が、3回目に挽回して1位になった。まるで、ゴム毬のようだった。さてさて、私は、この時間を豊かに使うことにする。料理大好きな私は、お正月用にと、黒豆の煮付けは、もう平らげたので、今日は再挑戦です。27年度に貰っていた黒豆を、300gを作ります。とても、簡単に出来る方法にしました。まず、1200ccの水を鍋に入れ、その中にお砂糖200gとお醤油大さじ3杯と塩小さじ1杯を入れて、火にかけます。沸騰したら、洗って置いた黒豆を入れます。そして、火を消して8~10時間置きます。そして、時間が来たら、強火で沸騰するまで煮ます。沸騰したら、次は極弱火にして、3~4時間煮ます。これで、出来上がりです。簡単でしょ。味見をしてもらいました。すると、「これは、正月のより硬いなぁ」ですって、慌てて、少しお水を足して再度弱火にかけて煮ました。私は、お正月と同じようにしたのに、何故かと考えました。あぁ❣️そうだ。お正月のは、昨年の28年の採りたて黒豆を使っていたのです。今日のは、27年度の黒豆だったのです。面白いものです。やっぱり、料理も「旬」を感じますね。そして、今度は、鶏もつのニラ炒めです。もう、このメニューは、私の十八番です。夫にも食べて貰いたいのですが、ダメですね。食べてくれません。まぁ!仕方ないですね。あの高級なファグラだと思えばいいのにと、思いますが、ダメですね。でもね。夫も、一度だけ食べてしれた事がありました。京都の都ホテルでの食事会で、私はファグラの燻製をいただいたのです。夫もその時には、「うーん。これは、珍味だ。」と言って食べました。

生姜を刻みます。にんにくも刻みます。厚手のフライパンに油を入れて、生姜とにんにくを入れて、炒めます。そして、白い脂肪を取り除いて、丸い砂肝は、食べ易く半分にします。鶏もつも食べ易い大きさにします。それを、フライパンの中に入れて、炒めます。そして、お酒と、お砂糖と、お醤油を入れて煮込みます。煮込んだら、ニラを3センチに切り、煮込んだところに入れます。蓋をしてしばらく煮ます。これで、出来上がりです。こうして置くと、常備食として、何日か食べられます。隣の孫たちは、バナナチョコタルト🍫や、生チョコレートを作ってくれました。とても、美味しく頂きましたよ。

作ることは、楽しいし、食べのことも、楽しいですね。

ピョンチャンオリンピックを観ながら、頂けるなんて素敵なことですね。