こんにちは!ほぉ!珍しい彼がきました。

2017/11/29

もう!5年にもなると言う。そして、その彼は、来年の30周年に向けて頑張っているという。彼はIT関係の仕事を受け持っています。そうそう、その5年前に、私はその会社の25周年記念に出かけたことがあります。その時には、竹下景子さんとツーショットで写真を撮らせてもらったこともありました。ほんに早いものです。もう来年は30周年を迎えると言う。そんな彼と、石見銀山での四季の暮らしについて、お喋りを楽しむことができた。

ここ大田に居ても、全国のあっちこっちの話をしながらです。実に楽しいものです。

そしてもうお昼です。皆とお喋りしながらです。第2班がこの間、永平寺にお参りして来たばかりですので、質問してみました。永平寺をお開きになった禅師様は、どなたでしたか。皆は、「う!誰だったかなぁ」昔は、永平寺が大本山だったけど、横浜に総持寺が出来て、両本山となったのだよね。「そうそう。良く知っているね。」所で、禅師様の名前は、皆シーンとしてしまいました。うふふ。度忘れしたみたいです。

永平寺をお開きになった禅師様は、道元禅師さまです。能登の総持寺は、瑩山禅師が勤められ、大本山となりました。能登の総持寺は明治31年に火災にて焼失し、明治44年に石川県から神奈川県に移転して、横浜の総持寺として、大本山として、禅の道場として崇められています。能登の総持寺は、能登の総持寺祖院として改称されています。日本人のルーツがちゃんと流れていますね。