おはようございます😃無事にiPadからです。

2017/08/04

昨日、霞ヶ関にて、全国福祉施設士セミナーに来ています❣️地域共生社会の実現に向けた取り組みと福祉人材への期待として、厚生労働省社会.援護局地域福祉課.地域福祉専門官後藤真一郎氏のお話しがありました。新たな時代に対応した福祉の提供ビジョンが示されました。平成27年9月に、「新たな福祉サービスのシステム等のあり方検討PT」報告があった所ですが、いくら制度が整ったところで、救うことは出来ません。そこで、どうするのかが、今後の課題です。では何をどうするのか?国は、「我が事.丸ごと」と地域共生社会実現本部の体制を整えて、地域力強化WG・公的サービス改革WG・専門人材WGと検討を重ねてきています。今年も介護保険法の改正がありました。30年度・33年度の介護・障害福祉の報酬改定、さらには30年度に予定されている生活困窮者自立支援制度の見直しもあります。我が事の反対は、他人事です。丸ごとの反対は、縦割り、専門性とも言えます。要するに、地域福祉、CSW(コミュニティソーシャルワーク)で包括的に、地域住民も関係機関も社会福祉法人も、連携を強化し、面の地域社会に、取り組んで行ければと、今までは、どうしても、「お願い力でした」が、今後は、「提案力」で❣️面白いかったのは、一つは、福祉で町づくり!鳥の目🦉で、町を俯瞰して見る👀!二つは、福祉で町作り!虫の目で見る。一点を凝視して!三つは、福祉で町作り!制度をつなげて、地域で支援していく町作り❣️まだまだ有りましたよ。今回は、「びっくり‼️ぽん」もありました❣️なんと!北海道の月形町長の上坂氏が来られました。お土産も頂きました。皆さんに、ご挨拶にこられたようです❣️さすができる「人」は、やる事も、スマートですね。あっぱれ❣️❣️さて、東京の空は「ドンよリーヌ」です。行ってきますね。