刻々と変化です。

2015/08/20

亀の子での朝礼で、昨日は、金曜日に焼き肉&花火大会がありますと、話がありましたが、今朝の朝礼では、職員の方から、「明日は天気予報では雨の降る率が高くなりましたので、延期することになりました。9月18日になりましたので、宜しくお願いします」と、言い渡しがありました。

ほんとに、亀の子は、お天気や、その時の事情で、タイムリーに即、実行となります。昨日の「盆だんご」も即作りましたでしょ。

大切なことは、即実行が亀の子のモットーですものね。  さてさて、本日も、面白い事がわんさかです。温泉津のどんぐり事業所さんが、「カホン」の箱太鼓を持ってこられました。何とも言えない素朴な原住民の音がします。早速、「かめっこ」で、お試しです。ダウン症のT君が、叩いてくれました。いやはや、体は、しなり、可愛いお手てが微妙に動きます。いい音が奏でられます。即、決めましたよ。3個ともいただきです。私からのプレゼントとします。

そして、今日は、県議の和田章一郎氏もお出でになり、今の日本のありよう、島根県のありよう、素晴らしい話を聞かせていただいたり、我々、現場人間のお話も熱心に聴いて下さった。

すると、絵の得意なメンバーは、ポストカードに挑戦だったり、小物づくりに挑戦だったり、その作品を見るたびに、職員からも歓声があがっていた。

お昼には、職員の畑で採れた、スイカが食卓に出た。黄色いスイカだったが、外側の皮の部分まで実が入っており、ジュウシーで美味しい事。

ご自由にどうぞ!と、書いてあるものだから、メンバーは大喜びです。

そして、新聞記事を見つけて、感動です。「何もない小さな島で過ごしていると、物欲がどんどん消えていく。欲を捨てると、心が落ち着くようだ。自然に生きることの大切さを問いかける。」と。