亀の子 のふぁみりわーくと工房とのほほん有志による忘年会でした。

2018/12/15

防災センターにて、「忘年会」です。進行の司会役は、工房のMさんとIさんです。9時ジャストに開会しました。2人の進行はうまいものです。理事長挨拶から始まり、工房ののハンドベルの演奏と合唱です。そして、ふぁみりわーくのジョベの演奏です。今回の忘年会には、ジョベ(ドラム)演奏を指導して下さった三谷先生をお迎えしていましたので、一緒に演奏でした。うふふ。全員がノリノリでした。そして、次に、のほほん有志のYさんの歌とクイズでした。クイズは15問でしたが、メンバーの感の良さは「ピカ一」です。凄いです。景品もあったのですよ。そして、理事長のマジックショーも、皆んなは大喜びです。種あかしも教えてもらい、あっ🤭なるほど。そしてそして、全員でゲームです。ペットボトルに割り箸が30本入っています。それを、チームで、順番に、ペットボトルに入っている割り箸を、出してキャップを閉めます。次の人がキャップを開けて、割り箸をペットボトルに入れます。そしてキャップを閉めます。それをチームで戦います。いやはや、これは面白かったですねー。そして、お弁当です。みかんは、遊亀館A型の家族の方からプレゼントです。ケーキは、さざんかのイチゴジャムのケーキです。会食中は、この間のふれあいフェスティバルの亀の子 のジョベ演奏です。そしてそして、年末に就職が決まったNさんの「卒業証書」授与でした。すると、最後に全員にプレゼント🎁がでました。嬉しいですねー。そしてそして、最後に施設長の挨拶がありました。私の挨拶は、太鼓のお話をしました。太鼓は何のためにたたくのでしょう。うふふ。この太鼓は万国共通なのですよ。祈りであったり、お祝いであったり、喜びであったり、では、我が国はどうかな。大晦日には、除夜の鐘をつきます。108つつきます。108の人間には「煩悩」があります。煩悩がない人は、一人もいません。鐘をついて、煩悩を払います。実は、太鼓も、その煩悩を払うのに、闇を払うとして、心の闇が払えるのです。

そして、新春を迎えるのです。とても、素晴らしい忘年会でした。