今日は、ピンチヒッターとして、学校へ行きました。

2018/12/01

朝の8時30分から北三瓶小中学校です。平成30年度、北三瓶小中学校!!「ふれあい研修会」に参加です。

まず、小学校では、多目的スペースにて、「ぽかぽか集会」でした。昨年もお邪魔しましたのですが、子ども達の「ぽかぽか宣言」は、実にいいものです。ぽかぽか宣言が、またいいです❣️🌠相手の気持ちを考えて行動する。🌠積極的に話しかける。🌠人の良いところをさがす。🌠言われたら嬉しい言葉がけをする。子ども達は、一人一人、その発表をします。私は、感心して聴き入ります。次には、絵本を読んでくれます。はじめに、「へなちょこ」です。ここで思い出しました。去年の絵本は、「ええところ」でした。次に「みんなからみえないブライアン」でした。そして、教室に行き、道徳の時間でした。

「森のげいじゅつてん」友だちとのきずな共感的に理解し、たがいに信頼し、助け合う友情を大切にする。いやはや、子ども達は、きちんと自分の意見が言えて素敵でした。今度は、小学校も中学校も体育館へ集合でした。盲導犬学校キャラバンが有りました。なんと、我が家の孫が、実際に盲導犬を連れて歩く体験をさせてもらいました。一番最後に、盲導犬普及推進の佐々木さんから、質問が有れば伺います。と、すると、子ども達は、はいはい!と手が挙がります。それも、ステキな質問がいっぱい出ます。私はもう驚きでした。最後の質問では、「佐々木さんにとって、なぜ盲導犬が、この社会で必要だと思われますか?」へぇ!凄い質問をします。嬉しいですね😃佐々木さんの答えも凄いです。 我が国は、法律で定められていても、盲導犬にたいしても、「分からない、知らない」と、正しい理解が進んでいません。皆さん方のように、積極的に関わって、気軽に声をかけて、くだされば、社会は、障害を持つ方、持たない方、隔たりなく、ふれあうことができる社会がくるような気がします。なんか、素敵な子どもに出会えて、チョッピリ幸せになりました。