今日の歴史に学ぶは、亀の子誕生物語にするつもりでいました。

2020/09/28

なので、亀の子のパンフレットを出してみました。最新のはホームページから、パンフレット用にダウンロードできますので、以前のパフレットを集めました。もう、何枚も出たのですよ。そうですよ。それもそのはずです。1997年開所ですので、23年も経過していますからね。その都度、作成していましたからね。それを、会場に準備してもらいました。私も、いつも何を話そうかと、頭を巡らします。そうだと思い、先ず、話を引き出すのに、「いろはかるた」を導入に使おうと思い立ちました。そして、階段を通って、行くと、いつも掲示してある『感謝の心』の一枚と、「差別と偏見」地域精神医療の底上げの二枚を持っていくことにしました。実は、この二枚の掲示物をどうしようかなと思っていたところでした。そして、会場に入ります。

会場には、私の大好きな地球儀が置いてあります。亀の子のパンフレットも置いてあります。そして、始まり始まりです。

「いろはかるた」を知っていますか。の問いには、皆さん、どうも小さい頃にはしていない人が大方でした。どちらかというと、「あいうえお」カルタだったようです。それでもと、質問しました。「い」は、ハイ!! 「犬も歩けば棒に当たる」です。皆、「あぁ。知っている。」では、「は」は、ハイ!! 「花より団子」です。「わ」は、「笑う門には福来る」では、「か」は、「可愛い子には旅をさせろ」結構、皆さん知っていました。二枚の掲示物を、皆さんにお見せし、この掲示物がもう、必要がないようでしたら、取り除こうと思いますがと、提案すると、「もう少し置いてください」ということで、置くこととしました。

そうこうしている内に、1時間が経ってしまいました。本当は、亀の子誕生物語をしようと思っていましたのに、又、次回にすることといたしましょう。