昨日は、紅葉🍁の尾道.松江道を通って、

2018/11/17

広島、福山市のJFEスチール株式会社、西日本製鉄所に行きました。早朝6時30分、亀の子 を出発です。今回は、亀の子 工房とふぁみりわーくとのほほんのメンバーと職員が行きました。一畑バス🚌一台で行きました。私は、一番後ろの特等席です。うふふ。見晴らしもいいですよ。総監督なのだと気分もいいですね。お天気も「空見ず」で快適です。何しろ、中国山脈の大万木山の長いトンネルの中(約5000メートル)の真ん中が広島県との県境なのです。島根県側の「たたらばの道の駅」で、トイレ休憩して、一足飛びです。不思議なものですね。とんと昔は、奥出雲で鉄を造って居ました。千と千尋の神隠しの舞台となったのが、奥出雲でした。JFEは、1960年創業の、製鉄所です。凄かったですよ!世界最先端のテクノロジーを駆使したダイナミックな製鉄ラインと、高品質の商品です。何と、説明ご案内して頂いた方は、浜田の金城出身の斎藤さんでした。何と、敷地内はバスで移動しました。東京ドーム300個の広さ(900万m2)2003年4月に、世界最大最強の製鉄所になりました。実際に、ヘルメット⛑と手袋🧤をして、圧延の過程を見る事が出来ました。私達の時は、厚味が25センチの厚板ミルが真っ赤になって流れてきます。そして、プレス機と水が一斉に出ます。もう!一瞬なのですが、凄い音と蒸気が噴出です。もう!圧巻です。私は、とんと昔が蘇ります。子供の頃、まだ蒸気機関車のSI🚂が走っていた頃のことです。石見大田駅には、沢山の石炭が山のように有りました。水のタンクも有りました。機関車が出発する時には、蒸気が噴出します。そして、ガタンゴトンと車輪が廻り始めます。そして、汽笛が鳴ります。ちょうど、そんな感じでしたね。いや−!凄いものを見ましたよ〜。もう!感動でしたね。。。。

そして、お隣は岡山県なのですが、鞆の浦のシーサイドホテルで、体にいいバイキングをいただきました。また、この鞆の浦が面白い所なのです。宮崎駿作品の「崖の上のポニョ」の構想を練った場所だったのです。

もう!みんなもご機嫌でしたよ。